沖縄県立久米島高等学校

沖縄県那覇市から西へ約100km離れた「久米島」にある高校です。情報が更新されない場合は、[更新]ボタンを押し再読み込みをしてください。

2022年7月アーカイブ

新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)に関する情報提供について

沖縄県教育委員会・文部科学省より、新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)に関する情報提供があります。資料はこちらから

「くめじまWORK」の紹介

本校生徒が久米島町とのご協力とご支援を得ながら、「くめじまWORK」を作成しました。これから久米島への移住等を考えている方々への島内での仕事を紹介する情報誌となっております。冊子は数に限りがありますが、電子版でも閲覧ができますので、是非ご覧ください。

「くめじまWORK」の電子版はこちらから

2022年度県内大学入試説明会

 県内全ての大学が集まり、入試について、大学の入試担当者や大学の先生が詳しく説明してくれる説明会です。ZOOMを使って無料で参加できます。ぜひ保護者の方も一緒にご覧になり、今後の進路検討にご活用ください。
 詳細はこちらから

令和4年度第70回沖縄県学校農業クラブ連盟(FFO)大会技術競技会の結果報告

6月30日の大会に引き続き、7月7日と12日に技術競技が行われました。本校からは、フラワーアレンジメント競技会に山川凜弥(3年)さんと川畑春佳(2年)さんが出場しました。同じ高校生がアレンジする作品を見ることができ、とてもいい刺激になったと話してくれました。つぎに、家畜審査競技会には、德元清大(3年)さんと山里心菜(2年)さんが出場しました。久米島の牛農家の協力を得て、放課後に勉強したことを活かして大会に臨んでくれました。残念ながら4名とも入賞することはできませんでしたが、家畜審査競技会では上位に食い込むなど自分の持てる力を発揮して頑張ってきました。フラワーアレンジメント競技会の生徒作品はこちらからご覧ください。


8月・9月行事予定

1人1台端末の購入について追加のお知らせと事前調査集計結果について

学習端末等を指定ECサイト以外で購入した場合の補助金申請方法と、1人1台端末の購入等に関する事前調査の集計結果について、お知らせします。 資料はこちら

令和4年度第70回沖縄県学校農業クラブ連盟(FFO)大会出場報告

 6月30日に沖縄県の農業系高校の6校が集い、意見発表・プロジェクト発表を行い日頃の学習成果を競いました。本校からは、意見発表・区分「Ⅱ類(開発・保全・創造)」に北田茉亜(3年)さんが「赤土流失対策および農業の所得向上を目指して」、区分「Ⅲ類(ヒューマンサービス)」に中原未衣菜(2年)さんが「沖縄の食文化について」というタイトルで出場しました。大きな会場で、緊張する中二人とも堂々と発表することができました。また、単位クラブ会長として、親里優輝さんが単位クラブ旗を持って生徒役員会及び大会に参加しました。


1人1台端末を活用した学びの推進に伴う「学習端末の貸出」についてお知らせ

1人1台端末を活用した学びの推進に伴う学習端末の貸出についてお知らせ 資料はこちら

貸出希望者説明会7月20日(水)18時~「参加申込」はこちらから 回答期限:7月15日(金)まで

久米高通信7月号

久米高通信7月号はこちら